高級食材とらふぐの上身と白子、皮を贅沢に使い、歯ごたえのよいモチモチとした透明感のある皮で丁寧に包み込んだシューマイ。製造元の「萬坊」(まんぼう)が長年の研究の末に開発した陸上養殖施設で育ったトラフグ。糸島産の橙(だいだい)を使った「萬坊のぽん酢」で食べるとおいしさはひとしお。ちなみに萬坊の養殖施設は、巨大プールの底にびっしりと砂を敷き詰め、自然界に近い環境でトラフグを育てているので、養殖もの特有の臭みは一切ない。砂に潜って休息することで副腎皮質ホルモンの分泌が活発になり、白子も大きく天然ものに匹敵するという。元祖「いかしゅうまい」も人気。